Apricot tree yoga
日々、ヨガ勉強中
yogawear

必要な人に届け【手作りマスク】 外出自粛中に出来ること

外出自粛の週末です。

外に出ていないので、どんな状況かわかりませんが、おそらく人出は少ないでしょう。

人に会わなければ、ウイルスをうつすことも、うつされることもないのですから、今のわたしに出来ることは、外出を控えることしかありません。

子どもがいるので家にいても、やることはたくさんあって、退屈どころか忙しいのですが、空き時間に地味に行ってきたのがマスク作りです。

立体マスクの作り方nunocoto fabric

 

ヨガパンツなどを時々作っているので、ハギレがたくさんあったのです。

【モモンガパンツ】の作り方 リラックス系ヨガにおすすめリラックス系のヨガや瞑想の時、何着ていますか? わたしはウエストを締め付けないリネンのモモンガパンツを愛用しています。 足首...

ハギレは使い道もなく処分しようとしていたのですが、家にいる時間が増えたのと、マスク不足のニュースを目にしたのを機に、ちょこちょことマスクに作り替えていました。

 

たまたま今朝、看護師の友人から電話があり、医療現場はマスク不足が深刻だと言っていました。

病院に入ってくるマスクが少なく、自分でどうにか調達するように言われたそうです。

わたしのような素人がハギレで作ったマスクでもいいのであれば、すぐに渡すよ、と約束して電話を切りました。

なので今日は、今までにちょこちょこと縫い貯めてきたマスクにゴムを通してみました。

ゴムもなかなか手に入らないので、全部で約30枚ほどにしかなりませんでしたが、早速渡す予定です。

医療の最前線の方に使っていただけるなら、これほどありがたいことはありません。