ayurveda 【冷え】についての勉強会 2021-12-03 yukiko Apricot tree yoga karunakaralaで学んだ仲間たちと勉強会をしました。 寒い冬に向けて、今回のテーマは「冷え」です。 まずお話してくれたのは、経験豊富な鍼灸師のMさん。 …
book 世の中で最も優れた人と会おう 2021-11-11 yukiko Apricot tree yoga 『一日一回は自分と語りあえ。でないと、世の中で最も優れた人と会う事を逃してしまう』 というメモがでてきました。ヘマント先生が教えてくれた、ウパニシャットの言葉の一つです。 …
ecology お金の使い方 2021-11-07 yukiko Apricot tree yoga 息子が、あるクラウドファンディングに参加しました。初めての事です。 自分の貯めたお金を、自分のものではなく、応援したいプロジェクトに寄付したい、と言うのです。 普段から …
asana 観るからこそ変化する 2021-10-28 yukiko Apricot tree yoga 子育てにおいて、見る(観る)時間というのがすごくかかることに気づきます。 小さい頃は、それこそ目が離せないので、自分が何もしなくても、何かをしていても、ずっと子どもを目で見て …
ayurveda 【トゥルシー】美味しいお茶でカフェイン断ち 2021-09-29 yukiko Apricot tree yoga 先日の台風で、すっかり茎が曲がってしまったトゥルシー。 壁によりかけてあげました。 このトゥルシーは、アーユルヴェーダ仲間の@mami_yoga_gif …
ayurveda 【ぎっくり腰】の季節がやってきた! 2021-09-24 yukiko Apricot tree yoga 秋はぎっくり腰の季節らしく、わたしの周りでもちらほらと聞きます。 ぎっくり腰は、ヴァータの悪化です。 今は、暑い夏と本格的な秋のちょうど間の分岐点です。 …
ayurveda 【つぼくさ基礎水】どんな肌質の人にもおすすめ 2021-09-19 yukiko Apricot tree yoga 100円ショップで、CICA(シカ)入りのパックをみかけました。 CICAとは、ツボクサです。アーユルヴェーダだと、ゴツコラやブラフミという言いかたの方が馴染みがあるかもしれ …
ayurveda アーユルヴェーダに詳しい歯科衛生士さんたちのお話 2021-09-16 yukiko Apricot tree yoga karnakaralaの仲間たちとの勉強会、今回はお口についてでした。 お話してくれたのは、歯科衛生士のお二人で、アーユルヴェーダセラ …
ayurveda カパの人に【ポップコーン】はいかが? 2021-09-08 yukiko Apricot tree yoga 友だちが届けてくれた、畑のおやつ。 ポップコーンです。 出来上がったポップコーンしか知らない子どもたちにとっては、とても新鮮だったようで、喜んで粒をはずしてくれ …
ayurveda 【シナモン】には種類がある 2021-09-03 yukiko Apricot tree yoga シナモン、好き嫌いが分かれる香りだそうですが、わたしは大好きです。 シナモンロールとかのパンチがある香りが好きなのですが、あれって、カシアという種類のシナモンなんですね。 …