Sponsored Links
長年付き合っている主婦湿疹。いわゆる、食器用の洗剤による手荒れです。
わが家は環境に良いと言われるやしのみ洗剤を使っていますし、ゴム手袋もできるだけ使っていますが、それでも湿疹がでます。
大体は、右手の人差し指、ひどくなってくると、中指や薬指にも広がります。
あまりにひどい時に皮膚科に行きますが、もちろん原因は外のもの、おそらく洗剤でしょうと言われ、ステロイドをだされるのみ。。。
もちろん、薬を塗れば治りますが、水仕事は毎日なので、結局はまた再発します。
でも最近、湿疹が自然と良くなってきたのに気づきました。
心当たりがあります!ごま油のオイルマッサージです。
寒い日が続いているので、毎晩お風呂で頭と耳のオイルマッサージをしています。
手はやっていなかったのですが、手はいつもオイルまみれになるので、そのせいかもしれません。
オイルがついた手も、お風呂場でじっくりあたたまり、しっかり浸透しているのかも!
これは嬉しい副産物です。
アーユルヴェーダのドクターハンサは、あかぎれの時にごま油をしっかり塗り込んでからお風呂に入るといいよと教えてくれました。
子どもがあかぎれになったらやってみよう、と漠然と思っていたのですが、まさか自分が知らず知らずにやっているとは。
ごま油の力は本当にすごい!
おすすめはこのごま油です。キュアリング不要ですぐに使えます。
嫌な味もなく、オイルプリングも美味しいと思えるくらい!
リンク
Sponsored Links