Apricot tree yoga
日々、ヨガ勉強中
ayurveda

カパの人に【ポップコーン】はいかが?

友だちが届けてくれた、畑のおやつ。

ポップコーンです。

出来上がったポップコーンしか知らない子どもたちにとっては、とても新鮮だったようで、喜んで粒をはずしてくれました。

よく乾燥させたポップコーンを、油と一緒にフライパンに入れ、蓋をしてしっかり加熱します。

ポンポンというはじける音がどんどん大きくなって、消えていけば出来上がり。

1本で、大きなフライパンいっぱいになりました。

とうもろこし自体は、ヴァータ、ピッタをあげ、カパをさげます。

ポップコーンにすると、軽い性質が増して、さらにヴァータがあがりそう。

あまり動きたくないというカパのバランスが崩れた時に、ターメリックなどもプラスして作ったら、とても良いスナックになりますね。

食物繊維やビタミンE、鉄分が多いポップコーンは、手作りだと油や塩の量をコントロールできるので、ダイエットにも効果的です。なのでカパ体質の方にお勧めです。

 

ポップコーンは、映画を見ながらコーラと一緒にガツガツ食べる、ちょっと不健康なイメージのおやつでしたが(失礼!)、こうやって手作りだと、とても健康的。

子どもたちと一緒に美味しく頂きました。