parenting 【サティヤ】効率を重視して子どもについてしまう嘘の行く末 2021-06-23 yukiko Apricot tree yoga あるyoutubeでお勧めされていた子育ての本、『私たちは子どもに何ができるのか』によると、子どもが平気で嘘をついたり、言い訳がましかったり …
ayurveda 【そもそも論】『ヨーガ・スートラ』ヨーガって何のためにするの? 2021-05-06 yukiko Apricot tree yoga 「ヨーガって何のためにするものなの?」と聞かれたら?? 健康のため、美容のため、はたまたやっているスポーツのパフォーマンス向上のためな …
book 【ナヴァ・アンタラヤ】ヨーガの道の9つの障害は人生すべてに当てはまる 2021-02-23 yukiko Apricot tree yoga 『ヨーガ・スートラ』の中で、ヨーガの道への障害となるものは9つあると書かれています。 病気、無気力、疑惑、不注意、怠惰、渇望、誤認 …
book 【イーシヴァラ・プラニダーナ】って具体的に何すること? 2021-01-23 yukiko Apricot tree yoga ヨガの八支足のニヤマの最後のイーシヴァラ・プラニダーナ。 TTCだと、「神への祈念」や「神への献身」とざっくりと習いました。 う …
book 【サムヴェーガ】熱意の強さで結果が変わる 2021-01-21 yukiko Apricot tree yoga ヨーガスートラに、サムヴェーガという言葉が出てきます。 日本語の意味は、熱心さ、とか、強い情熱とかです。 サマーディの境地は、強い情熱を持つヨーガ者には近い。(PY …
philosophy 【ヨーガ・スートラ】ヨーガの定義って何? 2020-11-18 yukiko Apricot tree yoga ヨーガ・スートラにおけるヨーガの定義はまさにこの一文です。 ヨーガとはチッタの活動の停止状態である。(YSⅠー2) ヨーガは、もともとサンスクリット語のyujと …
meditation ヨーガは集中 瞑想でラジャスとタマスを静めよう 2020-06-30 yukiko Apricot tree yoga 「ヨーガは集中である」と言ったのは、『ヨーガ・スートラ』の解説でも有名なヴィヤーサです。 集中の源は、サットヴァです。ヨーガでは、この …
philosophy 【プラティパクシャ・バーヴァナ】魔が差したときは、反対の事を考えよう 2020-06-07 yukiko Apricot tree yoga ヨガの八支足では、ヤマは自分と社会や、自分と他人との関係での規律です。 ニヤマは、自分に課す規律です。 そこで書かれている事はす …
book 大変な時だからこそ【慈悲喜捨】の心で、穏やかに生きよう ヨーガ・スートラⅠ-33 2020-03-28 yukiko Apricot tree yoga 他の幸福を喜び〔慈〕不幸を憐れみ〔悲〉、他の有徳を喜び〔喜〕不徳を捨てる〔捨〕態度を培うことによって、心は乱れなき静澄を保つ。 …